操南学区安全・安心ネットワーク総会報告

5月18日(土)に行われた総会で承認された令和6年度事業計画・予算について報告します。尚青色防犯パトロール隊会員の定員割れが報告され有志の方の参加を呼びかけられました。青パト隊の活動は月2~3回の交通指導、夏休み・年末の […]

投稿日: 2024年5月25日

続きを読む

連町総会報告

5月18日(土)10時から公民館に於いて令和6年度操南学区連合町内会の定期総会が開催されました。議案は全て承認されましたので事業計画・予算について報告します。尚総会資料全体は会員制サイトに掲載いたします。(HPトップペー […]

投稿日: 2024年5月23日

続きを読む

連町役員・理事会報告

4月1日(月)定例の首題会議が開催されました。出席者8名(役員4名、理事4名)欠席6名(役員1名、理事5名)。冒頭新年度人事異動で退職された操南中学校 青木校長、替わりに着任された塩江校長、操南公民館 高橋新館長よりご挨 […]

投稿日: 2024年4月4日

続きを読む

利活用コンテスト最優秀賞受賞

電子町内会システムを利用して町内会活動で情報の伝達、町内会の活性化町内会の役員人事、事務の引継ぎ、次世代の人材育成、町内会活動の参加協力等、町内会を通じて円滑に進行した事例を各テーマ毎にまとめて岡山市内の電子町内会が参加 […]

投稿日: 2024年2月29日

続きを読む

操南学区新春互例会開かれる

2月25日(日)コミュニティーハウスで新春互例会が開催されました。4年ぶりの開催は日頃疎遠となっている町内会長・各種団体・連町役員とのコミュニケーションの場づくりを目指してきました。国・地方議員、近隣連町役員の招待を排し […]

投稿日: 2024年2月25日

続きを読む

中四国ブロック研修会に参加

2月15日(木)広島県民文化センターで中四国6県(山口、広島、鳥取、岡山、香川、高知)の自治会連合組織役員の研修会が開催されました。事例発表では香川県から「川西地区防災マップのデジタル化」、岡山県から「電子町内会公開シス […]

投稿日: 2024年2月23日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ