非常持ち出しの再点検を!

連合自主防災会(近藤会長)・操南公民館共催で非常持ち出し品の展示が公民館ロビーで行われています。28年前の1月17日午前5時46分に発生した阪神淡路大震災では6千4百人の死者、10万戸の家屋倒壊が出る大惨事となりました。 […]

投稿日: 2023年1月24日

続きを読む

難聴・耳鳴り対策は早期に!

1月21日(土)10時~操南公民館で健康講座が開催されました。梶元館長の自慢の教え子花川浩之氏(滝口耳鼻咽喉科院長 広島市中区)から難聴・耳鳴りの原因・対策についてのお話を動画によって聴かせて頂きました。補聴器購入・使用 […]

投稿日: 2023年1月21日

続きを読む

新型コロナ後遺症に対する取り組み

連日コロナ感染が猛威をふるっています。操南公民館では後遺症への取り組みをWEB配信する講座を計画しています。公民館での視聴に加えて個人での視聴が可能となっています。的確な情報取得で安心の日常を!

投稿日: 2023年1月8日

続きを読む

ボイトレで健康長寿

11月23日(金)の寿大学は松原 徹講師(音楽の砦理事長)によるボイストレーニングの実践講座でした。加齢とともに声が小さくなるのは姿勢が前かがみになり深い呼吸が出来なくなるからのようです。大きな声が出る人は姿勢も良い傾向 […]

投稿日: 2022年12月24日

続きを読む

操南銀幕劇場のご案内

今年度最後の映画上映会が2月18日に開催されます。その際来年度の上映希望作品のアンケートが取られます。多数の方の鑑賞、アンケートへの回答が待たれます。

投稿日: 2022年12月22日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ