「ふなめしを食べよう」のイベントで寒鮒を提供頂いている谷川様は沖田神社のお世話をされています。沖田神社に関わるお話から今回祭寿司誕生のご紹介がありました。
投稿日: 2025年2月7日
今年も昨年に引き続き「ふなめしを食べよう」の催が2月2日操南公民館で開かれました。330年前に干拓されたこの土地を農業の営める土地へと改良するため農業用水路、堀が張り巡らされました。ここに川魚が生息、住民の蛋白源として活 […]
投稿日: 2025年2月7日
12月21日(土)首題の講座が操南公民館で開催されました。住み慣れた地域でいきいきと暮らし続けるために何が必要か?みんなが支え合う地域づくりのために何が必要か?そんなテーマで話し合い自らできることを探っていく講座の2回目 […]
投稿日: 2024年12月23日
12月15日(日)岡輝公民館で第6回岡山市立公民館大会が開催されました。多様な主体による新たな地域防災と題したセッションの実践紹介に操南withが登場、笠松・染谷・西村様が結成の経緯、活動内容、活動実行に関わる工夫等につ […]
投稿日: 2024年12月16日