2月28日(金)操南中学校同窓会(次田会長)から3月卒業の第78期卒業生に記念品が贈呈されました。卒業生に向け同窓会の事業説明、同窓会加入のお願いがなされました。操南中学校生徒・教師・卒業生(同窓会)の絆を強め操南中学の […]
投稿日: 2025年3月1日
2月28日(金)操南中学校同窓会(次田会長)から3月卒業の第78期卒業生に記念品が贈呈されました。卒業生に向け同窓会の事業説明、同窓会加入のお願いがなされました。操南中学校生徒・教師・卒業生(同窓会)の絆を強め操南中学の […]
投稿日: 2025年3月1日
操南中学校と岡山大学協同で開発した防災すごろくを使っての防災学習が2月22日(土)操南公民館で行われました。参加者は60名、ゲーム開始前に参加者各自の防災意識調査、地域(操南中学校区)の認知度確認が行われました。各自が防 […]
投稿日: 2025年2月24日
南海トラフ地震、津波を想定した避難訓練により、迅速で安全な避難を考え実行できることを目指して訓練が実施されました。旭操・操南学区から7名、岡山大3名、その他4名の参加者が訓練視察を行いました。1年生のクラスに分かれて入り […]
投稿日: 2024年12月8日
来年の玉ねぎ収穫時期には年中・年長組になる年少・年中組の園児が11月20日(水)玉ねぎを植え付けました。苗の白い根をそっと畑の土で覆うように慎重に植え付けました。植え付け後は水やりのやり方を地域の方から教えられ「大きくな […]
投稿日: 2024年11月21日