操南支え合いの会定例会議報告

投稿日:2024年9月28日

9月27日(金)10時~11時50分、コミュニティハウスで行われた定例ミーティングから主要な事項を報告します。3町内会をモデルにゴミ出しへの支援を計画してきましたが未だ実施事例がない状況が続いています。アンケートでは日常生活の困りごととして2番目に要望の多かったゴミ出しに反応がない状況です。他学区の事例に学ぼうと9月2日旭竜学区支え合い推進協議会を次田会長他3名の方が訪ね情報交換をしました。旭竜学区は市営住宅に居住される世帯が多いこと、支え合いの会を構成する団体が22と学区内のコミュニケーションが取れていることが特徴です。日常困りごとへの支援も月平均150件を数えています。日常の困りごとを受け付けるコーディネーターを置かれていることが実績につながっているようです。

8月23日に行われた操南小学校PTAとの「児童の登下校時の見守り活動」に関する意見交換会のまとめがPTAから届けられました。これから日没が早くなり児童クラブからの下校時の見守りが必要となります。サポーターを増員、夕方の外出時の見守り等手を尽くして下校時の見守り活動の充実を図ることが了承されました。会長から出席者に向け下校時の見守り活動報告、サポーター増員への要請がありました。

カテゴリー:操南支え合いの会

SNS
検索
ページトップ