連町役員・理事会報告

投稿日:2024年4月4日

4月1日(月)定例の首題会議が開催されました。出席者8名(役員4名、理事4名)欠席6名(役員1名、理事5名)。冒頭新年度人事異動で退職された操南中学校 青木校長、替わりに着任された塩江校長、操南公民館 高橋新館長よりご挨拶がありました。以下主要な議案・決定事項について報告します。

1.連合町内会総会開催日時は5月18日(土)9時半~の予定

2.各種団体活動報告等                                      連合自主防災会:避難食ローリング・ストックの実施、ストックを外れる食品の活用を計画する。   環境衛生協議会:土屋会長3年目を迎え新たな行事計画を策定する。操南中SDGs活動とのコラボは如何?との意見がありました。                                  愛育委員会、栄養改善協議会、社会福祉協議会から理事会・総会開催日程の報告がありました。    民生委員・児童委員協議会:あいさつ運動月2回(1日、20日)に加えて朝の見守り・あいさつ運動は民生委員のほか知己の方にも協力依頼し運動の広がりを目指すと報告がありました。                                 電子町内会:2011年発足時から広報の為に会長の了解のもと役員会、理事会に運営委員がオブザーバーとして参加してきました。只電子町内会・運営委員は連町役員名簿への掲載はないため当該委員が会議に出席するためには会長交代の都度許可を得る必要があります。この際理事に電子町内会運営委員を加えて頂きたいとの要望を致しました。                             青色パトロール:パトロール隊員の人員不足の報告がありました。        操南小学校PTA:役員制からボランティア制に変更しました。年間のイベントスケジュールをもとに各イベントへの参加保護者を募り事業の実施を図ってゆきます。役員の負担が大きく、なり手不足の状況を打破するため。

3.令和6年度活性化事業:翔け操南ふれあい祭りは 計画に載せるのか否か?昨年度市内連町では活性化イベントが復活してきました。今年は操南でも実施になるのではとの期待があります。検討出来ませんかとの意見がありました。只実施は難しいとのことで当面見送るとの見解が示されました。従来の形態ではなくても実施できるやり方を探ることはできないものでしょうか?

カテゴリー:操南学区連合町内会

SNS
検索
ページトップ