美しい操明🌸住みよい操明
操明学区環境衛生協議会
いつもつながりを大切に!
2025操明学区環境衛生協議会定期総会開催
2025.5.3 ふれあいセンター

ごあいさつ
操明学区26町内会から新選出委員がそろい総勢44人で新年度をスタートし定期総会を開催いたしました。年間スケジュールを掲載し、新年度も全員一丸となって「住みよい地域環境づくり」に活動させていただきます。
会長 清水 孝人






●活動方針
◎明るく住みよい地区生活環境づくり
◎環境衛生に関する地区活動の推進
●活動計画
1.学区春秋の町内一斉清掃(春5月18日)
2.精霊送り支援実施(8月15日)
3.体育祭会場のごみ分別指導(9月28日)
4.学区ふれあいクリーン作戦支援(12月7日)

●通年取組
1.落書き、不法投棄の監視と啓発活動
2.ごみ分別とマイバック運動
3.犬猫等ペットへの啓発活動
4.学区各種団体との連携協調した美化衛生協力
●昨年の様子




●ペットマナー向上取組



操明学区環境衛生協議会
By : Takato Simizu