第3回 「ほっこり 昼ごはん」会~栄養改善協主催
投稿日:2018年12月20日
12月19日(水)、栄養改善協議会 主催、「ほっこり 昼ごはん」会を西コミユニティハウスで開催。
この会は、昨年から西学区 栄養改善協議会が立ち上げたもので、今回で3回目です。
栄養を考えたメニューを心をこめて作り、親が食べている間は保育士と愛育委員メンバーが見ています。すくすく相談もしています。
今日は、栄養改善協議会メンバー7名が集まり栄養士の指導のもと3テーブルに分かれて「フライパンパエリア」「ゆで卵でカップサラダ」「チョコレートティラミス」の3品を作ります。
食材を各テーブルに配分し手際よく、洗ったり・切ったり・フライパンであげたりと、ご婦人方なので慣れた手つきで調理していきます。次々と美味しそうな料理が出来上がっていきます。
12時前になると親子ずれが来館、和室で「ほっこり 昼ごはん」をオシャベリをしながら楽しく食べました。
続きの和室では、愛育委員のメンバーが赤ちゃんを抱いて子守りしています。何十年まえ経験を思い出しましたか?
皆さんに 感謝・感謝。(№1247)
カテゴリー:topics