にこにこサロン辰巳 11月~口腔ケアのお話~
投稿日:2017年11月23日
11月22日(水)(いい夫婦の日)、「にこにこサロン辰巳」は、辰巳公会堂で13時半から参加者23名で開催されました。
今日は、講演の前に15分の脳トレ運動、おやつのスイートポテトと柿を頂いて、順正大学の延原康子先生の到着後「口腔ケアのお話」と題して1時間講演をして頂きました。
日頃、シニアの食事と栄養については新聞、テレビで頻繁に報道されますが、お口の健康の大切さはあまり周知されてないようです。
お口を清潔にする、口呼吸ではなく鼻呼吸をすることが、食事や運動と同様シニアの健康を保ち、糖尿病や認知症予防に大きな効果があるとの、お話に参加者全員で聴き入りました。
「あいうべ体操」で口呼吸を克服しましょうね。始めに脳トレ、お友達とお喋り、講演で新しい知識をもらって11月サロンは脳トレ満載、延原先生ありがとうございました。
スイ-トポテトは、唯さんのお手製、とっても美味しかったで~す。
次回「にこにこサロン辰巳」は、12月13日第2水曜日、期待のおやじバンド登場です。
みんなでクリスマス気分を楽しみましょう!!多数のご参加お待ちしています。(No.918)
カテゴリー:topics