本日3月18日、民間ツアーのお客様を、我が地域の牟佐大塚古墳へ初の受け入れ対応でした。北は北海道から南は九州・福岡からのご参加とのこと。初めてのことでもあり不安でしたが、簡単な座学、古墳石室内での説明、古墳石室内への照明 […]
投稿日: 2022年3月18日
岡山市電子町内会CMSサイト
本日3月18日、民間ツアーのお客様を、我が地域の牟佐大塚古墳へ初の受け入れ対応でした。北は北海道から南は九州・福岡からのご参加とのこと。初めてのことでもあり不安でしたが、簡単な座学、古墳石室内での説明、古墳石室内への照明 […]
投稿日: 2022年3月18日
2022年3月14日、連絡をいただいて、現地を確認してきました。土木学会選奨土木遺産の銘板プレートの埋め込みが完了しました。大原橋の西詰の北側コンクリート柱北面です。2019年に、土木遺産認定されていたものです。またまた […]
投稿日: 2022年3月18日
本日(10月6日)第15回牟佐町内会運動会開催 各競技の他に、昨年同様、炊き出し訓練(アルファ化米)、救援物資配給訓練(クラッカー)が行われました 天気にも恵まれ、楽しい運動会ができました みなさん、お疲れさまでした 役 […]
投稿日: 2019年10月6日
日程3 「産地牟佐カレー」を美味しくいただきました 牟佐でとれたイノシシ肉、米、野菜などで「産地牟佐カレー」を作り、子ども達にも配膳など協力をしていただきました <Webサイト管理者:安藤>
投稿日: 2019年8月1日
日程2 「産地イノシシ革」で僕の私の革製品づくり 「産地牟佐イノシシ革」のできるまでを勉強して、牟佐のおじさん、おばさん達とふれあいながら、「世界に一つしかない僕の私のネーム入り革製品」の小銭入れ、定期入れを作りました […]
投稿日: 2019年8月1日
昨年度に引続き岡山市区づくり推進事業の事業決定を受けて、牟佐の子ども達が「産地牟佐」にこだわった牟佐地域の身近な資産と資源について学習 昨年日本遺産に認定された桃太郎伝説の構成文化財の一つである「牟佐大塚古墳」の歴史 […]
投稿日: 2019年8月1日