ジェントルマン生きがい喫茶

9月13日 9月度の開催です。 今回のテーマは①毎日をどう過ごしていますか? ②人生の最後は何処で? 在宅・病院・施設 各人それなりの考えがある様です。最後は認知症の人とどの様に接したかなど、事例のある方の発言がありまし […]

投稿日: 2024年9月14日

続きを読む

ジェントルマン生きがい喫茶

令和6年8月10日 半導体とは 今回のテーマは、宿題であった半導体について・・・有知識者の方が文献を用意して下さった資料に沿って説明を受けましたが、なかなか難しい内容でした。 パリオリンピックはどうでしたか    見方・ […]

投稿日: 2024年8月11日

続きを読む

ジェントルマン生きがい喫茶

7月13日 7月度定例会を開催いたしました。 今回のテーマは、最近のチョットいいはなし? それぞれの環境で、旅行や庭いじり又近隣の旭川の水質は大丈夫か?などなど・・・・話題の脱線では半導体やレアアースなどの鉱業製品の日本 […]

投稿日: 2024年7月14日

続きを読む

介護予防教室 7月1日

7月1日(月)は、《股関節は要!自分の足で歩き続けるために》と題して、「理学療法士 佐伯紀子氏」     「歯科衛生士 岡部かおり氏」による、お話とトレーニングで充実した2時間でした。  (水原)             […]

投稿日: 2024年7月4日

続きを読む

ジェントルマン生きがい喫茶

6月8日、6月定例会を開催。 今回のテーマは、最近身近で気になるNEWは?です。 燕の巣について、取り除いても良いのか否か、とか世間のニユースは少子化問題、又近くの用水路でホタルの姿が見られるか?・・・・等々の話題など。

投稿日: 2024年6月13日

続きを読む

ジェントルマン生きがい喫茶

令和6年5月11日(土)5月度例会が開催されました。 今回は、野球の大谷&将棋の藤井各氏を題材に双方の違いは何か又同様の事項はなどについて各自発言等、後半は、人生で心残りの事項はありますかなどを各自発言し、最後に公民館館 […]

投稿日: 2024年5月12日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ