平井学区防災訓練
投稿日:2017年5月15日
日 時 平成29年5月14日(日)9時~11時30分
場 所 東山公民館
最大震度7の地震が発生との想定のもと、平井学区連合町内会主催の防災訓練が東山公民館講座室等において実施されました。
単位町内会から3名と連合町内会役員で90数名の方が参加して、避難場所の東山公民館へ避難しました。
受付で避難者把握訓練の後、講座室で連合町内会長の挨拶に続き訓練内容の説明後、講座室では中消防署旭東出張所による「住宅用火災警報器」の設置状況等のお話しがあり、調理実習室では岡山市消防団平井分団による「非常食の作り方」の実演、遊戯室では「災害対策品セミナー」があり、災害対策品の展示と説明がありました。
最後は、配給訓練で各町内会の代表が備蓄食のパンと備蓄飲料水を受領し終了しました。
以下は防災訓練状況を掲載しましたのでご覧下さい。

受付で避難者把握訓練

参加者の皆さん

那須連合町内会長挨拶

中消防署旭東出張所の説明

平井分団による非常食作り方演習

ビニール袋でご飯の炊き方実習

災害対策品の展示と実演

防災工具類の展示

災害対策品の展示と実演

簡易トイレの展示

平井小の校長先生による講評

校長先生による講評
カテゴリー:行事