町内会 集会所新築地鎮祭
投稿日:2019年4月13日
2019年4月7日に集会所建築の地鎮祭がありました。今まで利用させてもらっていた市の建物が老朽化しましたので、町内会で今利用させてもらっている市の土地の上に、町内会で新しい集会所を建てることになりました。下記のように神事が行われました。
降神の儀(狼鳴きをして、神様を地上にお出ましを願う)
お祓い 地鎮のお願いの祝詞奏上 四方地鎮の御祈念 鎌入れ、鋤入れ、鍬入れの儀 玉串奉典
昇神の儀(狼鳴きをして、神様にお帰りを願う)
- 集会所建築予定地
- 地鎮祭始まり;降神の儀
- 祓いの言葉
- お祓い
- 祝詞奏上
- 四方地鎮の儀
- 四方地鎮の儀
- 鎌炒れ 町内会長
- 鍬入れ 工事会社社長
- 玉串奉典
- 昇神の儀

地鎮祭参加者記念撮影
カテゴリー:未分類