前土田町内会 防災訓練
投稿日:2018年3月31日
前土田町内会では幣制30年3月25日町内集会所で町民100名位が参加して防災訓練が行われました。訓練に先立って前土田少年消防クラブの入退団式も行われました。
少年消防クラブ入隊団式
- 少年消防クラブ入退団式1
- 少年消防クラブ入隊団式2
防災訓練
続いて防災訓練となりましたが最初に地震のビディオを見ました。9時半。
- 開会直前
- 東岡山交番 挨拶
起震車体験
地殻の駐車場で新しい起震車で地震の揺れを体験しました。
- 起震車体験1
- 起震車体験2
心肺蘇生法実習
炊き出し訓練
- ご飯炊き出し
- トン汁用意1
- トン汁用意2
- 最後に炊き出しを頂く
岡山市危機管理職員講話
最後に地震が起こった時にどう行動するか、岡山市危機管理官のお話を聞きました。避難所も時代とともに変わってきている写真も見ました。
写真にもあるように最後炊き出しを美味しく頂いて解散しました。12時。
カテゴリー:未分類