本文へ

餅つき大会&お飾り作り

2025/02/09

カテゴリー: 未分類, 町内会行事

12月22日(日)、毎年恒例の餅つき大会を行いました。

子どもから年配の方まで、みんなで門田文化町会館に集まり餅米をつきました。

今年は、お雑煮、大根おろし餅、きなこ餅、ぜんざいと、種類も豊富!
いくつもおかわりをする子もいて、みんなで美味しくいただくことができました♪
12月、新しい年を迎える前にお餅をつく経験は、子どもの食育にもいいかもしれません。

お餅つきのあとは、お正月のお飾り作り♪

子どもからご年配の方まで、世代を越えた交流にもなりました。

素敵なお飾りができたかな?


準備から片付けまでお手伝いにお越しくださった方々、ありがとうございました。
皆さまのおかげで笑顔あふれる1日となりました。

SNS 文字 ページトップ