日本遺産「桃太郎伝説」の生まれたまち 岡山
~吉備古代の遺産が誘う鬼退治の物語~
白山神社::岡山市北区首部296 白山神社の首塚 |
|
白山神社は岡山市北区首部296番地に鎮座し、境内には大和朝廷が派遣した吉備津彦命に討ち取られた鬼神「温羅」の首が晒されたと言われる首塚がある。晒された首は何年も唸り声をあげたため、吉備津神社のお釜殿の釜の下深くに移すと唸り声はおさまったと伝えられている。 |
|
☚白山神社全景 |
|
|
|
|
ここ吉備地方には、吉備津彦命が人々を苦しめた温羅を退治した伝説が残っており、昔話「桃太郎」の原型となったとされている。 |
一方で、温羅は製鉄技術を持ち込み、鍬や鎌を広め、この地域が豊かな米どころとなったことから、人々に感謝され、米神として祀られたとも言われている。 |
|
☚鬼神首塚 |
|
|
|
~日本遺産「桃太郎伝説」のまち おかやま~ |
|
日本遺産認定:平成30年(2018年)5月24日 |
|
同時認定された遺産 |
吉備津神社、吉備津彦神社、吉備の中山、矢喰宮、作山古墳、こうもリ塚古墳、血吸川、造山古墳、鬼山城、etc |
|
!ミステリアスな28の文化財! |
☚日本遺産認定案内板 |
|
資料&写真提供:小橋様(西楢津町内会)
カテゴリー:パソコン教室 電子町内会委員会 首部町内会