地区民生委員・児童委員協議会

救急・救命講習を受ける民生委員・児童委員

 民生委員・児童委員は厚生労働大臣から委嘱を受け、「地域住民の立場に沿って」地域福祉活動を行っています。地域福祉は高齢者福祉・障害者福祉・児童福祉等と対象者ごとに法律で分けられて、問題解決のお手伝いをしています。
地区民生委員・児童委員は町内会・自治会ごと担当者が配置され、見守りや相談を受けて、行政機関と協働して対処いたしています。

 地域福祉活動で知り得た情報は「守秘義務」がありますので、お気軽にご相談下さい。

会長  那須 和夫

 平成28年12月1日の改選で新たに各地区の担当者が3年間の期間で委嘱されました。各地区の担当者については、那須会長にご確認下さい。

 

主 な 事 業(★をクリックして詳細へ)
毎月の定例会で地区内の学校園・行政機関との情報交換及び研修会
毎月最初の平井小登校日に「オアシス(あいさつ)運動」に参加
  年2回広報誌「MJ」を発行(地区内全戸配布)
地区内の高齢者施設への奉仕活動
笠井知事銅像(烏城公園内)周辺の清掃奉仕
  普通救命講習(岡山市消防局主催)を受講
地域の課題解決に取り組む平井学区地域づくり会議に参加・協力
認知症サポーター養成講座(岡山市)を受講
地区社協主催の敬老会・会食・配食に参加・協力
学区行事(平井ふれあい夏まつり、平井まつり)に参加、出店

 

 

SNS
検索
ページトップ