浜本町の世帯数

現981世帯(前回1,003世帯+転入10世帯-転出32世帯)上記は2021年度自治振興報奨金及び町内会名簿世帯数調査票より

投稿日: 2022年2月5日

続きを読む

看板好き

野田屋町1丁目の西文明堂 看板フェチだが特に隷書風の書体が大好き。市内で一番美しい看板だと思います。さすがは書道具舗。 同じ野田屋町の有限会社。保線機具、鉄道標識、レール緊張器、除草剤などを扱っているそうです。

投稿日: 2022年2月5日

続きを読む

岡山城天守閣

現在の岡山城手前右は月見櫓。 こうなって初めて、鯱が金であったことに気づきました。宇喜多秀家による築城当時鯱他に金箔が貼られていたという説明ですが、何だかな?という気もします。

投稿日: 2022年2月3日

続きを読む

後楽園の欅と楠

鶴見橋から後楽園に向かうと、正面に冬は葉を落とした欅、右に緑の楠の大木が目に入ります。 夏はどちらも葉を茂らせて一つの樹に見えて壮観です。

投稿日: 2022年2月3日

続きを読む

宇喜多直家の墓

小早川秀秋の次は宇喜多直家。磨屋町の岡山寺は池田家の前の岡山領主であった宇喜多家の菩提寺です。ただし岡山寺は江戸時代に岡山寺、光珍寺の二寺に分割され、言い伝えではあるが直家の墓は現在の岡山寺にあるこの五輪塔、また直家の木 […]

投稿日: 2022年2月2日

続きを読む

マスクと眼鏡の曇り

マスクをつければメガネが曇ります。左の曇り止め剤は、ソフト99の製品ですが、4~500円でメガネ店で買え、メガネの曇りを止めるという効果がしっかりあります。 メガネが曇って困っている方はお試しあれ。

投稿日: 2022年2月2日

続きを読む

瑞雲寺

散歩の足を番町まで延ばしたところ瑞雲寺という古刹に行き着いた。この寺はもと満願山成就寺という寺号であったが、関ケ原戦の裏切りで有名な小早川秀秋の菩提を弔ったことから瑞雲寺と呼ばれることになったという(小早川秀秋の法号は瑞 […]

投稿日: 2022年2月1日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ