今年6月に三宅会長の「菊作りと健康維持」で山陽新聞に掲載された記事内容と
 自宅での菊作り状況をお知らせいたしました。
 その時は6月なので菊を挿し木して苗つくりの状態でした。その後の菊はどのように
 成長したかを今回訪問確認致しました。
 自宅の菊栽培ハウスの前では、鉢を組み合わせて作られた人形{菊ちゃん」が
 出迎えてくれています。
 菊の苗も下記に掲載している写真の様に見事な花に成長していました。
 また、岡山大会にも出展し、見事金賞・銀賞・入選と色々受賞していました。
 下記に菊の花の見事な出来栄えを掲載致します。
 岡山大会は11月16日まで開催されています。興味ある方は行かれてはどうでしょうか。
 また、自宅の方でも菊の花がきれいに咲いています。見に行かれて苦労話など
 聞かれてはどうでしょうか。

 10月20日から大阪(和泉)で日本菊花全国大会が開催されています。この大会にも
 出展され、11月5日に審査がありました。
 見事「福助の部」において
特選 「毎日新聞社賞」を受賞されました。

 日本菊花全国大会での受賞の菊です。「福助の部」 特選
 
 岡山城の入り口付近で開催されている岡山菊花大会会場です。沢山の菊が出展されています。
福助の部で金賞を受賞です。  鉢組混合花壇の部では銀賞を受賞。(鮮やかな綺麗さが特徴の作り方。)みごとですね! 
 
ダルマの部では入選を受賞しています。  管物鉢組花壇の部も入賞を受賞しています。 
   
 自宅の菊栽培ハウスの前の「菊ちゃん」 大会の菊の入れ替え用準備中です。  ハウスの中に管物(糸菊)がいっぱいあります。 
 
ダルマ(菊)もハウスの中にいっぱい綺麗に咲いています。   ハウスの外にも管物5輪用が並んで!  杉作り菊(花がいっぱい)も満開です。
ドーム形作り菊も色々な色に咲きました。  管物(5輪用等)も高さいっぱいに!  福助作り菊も綺麗に咲きそろいました。   
    5ヶ月間の苦労が実り
    受賞おめでとうございます。
 

管物:ダルマタイプの菊や糸菊などで、鮮や
    かな綺麗さが特徴。一本の木に3輪・
    5輪咲かせて容姿を競う。
福助つくり:高さが50cmで家庭のテラス
    などで育てたり、飾ったりできる。
杉作り:一本の木に小さな花が杉の木の様
    な形に着くところから呼ばれる。
ドーム形作り:鉢からはみ出して大きくなり
    ドームの形になるところから呼ばれる