トップ > 町内の活動 > 2008年7月10日木曜日
  岡山市連合町内会ICT推進専門委員会 平成20年度 第1回意見交換会



本日午後2時30分より「岡山市連合町内会ICT推進専門委員会 平成20年度 第1回意見交換会」が行われました。岡山市連合町内会IT専門委員会と岡山市電子町内会連絡協議会を,発展的解消とし,本年4月1日より「岡山市連合町内会ICT推進専門委員会」を立ち上げました。本会は同委員会の第1回意見交換会です。委員長は,横山洋(古都学区連合町内会長),副委員長は,小川晃一(操明学区連合町内会長),同委員長は,小野田利正(海吉出村町内会),委員は,吉村旭(芳田学区連合町内会),西谷萬二(甲浦学区連合町内会),秋山卓一(庄内学区連合町内会),田尻祐二(牟佐町内会),遠藤侖允(祇園山手町内会),津高台町内会(林下秀男)です。開会の辞,横山洋委員長及び川野豊(岡山市安全安心ネットワーク担当局長)の挨拶,議長選出,議事進行となりました。意見交換会の場では活発な発言が相次ぎ,積極的な提案も多くみられました。熱心にウェブの構築を行っている印象を知ってもらう,多くの閲覧をされたい,より使い込むにはこうすればいいのではないか,さらにこんな機能も欲しいというような市の担当者を悩ませる質問が飛び交いました。例えば,会員メールの改善,内向きページの一般公開,にぎわいを取り入れるのにSNSプログラムはどうか,公民館やコミュニティハウスにネット回線引き込みとパソコン設置を市が進めないのか,電子町内会の活性化や活用方法の工夫をもっと考えて,アクセス数を増やすために取り組み方を再考する提案がある,日常生活に生かせていない,メールの扱いに不満がある。そして公開を反対する意見もあり,内向きページを公開するならば参加を辞する反対である,電子町内会を始めようと動機付けができて3年かかり担当者が決まりさらに1年かけてようやくウェブができた,立ち上げの説明をわかりやすく電話サポートも欲しい。様々な手厳しい意見が交換されました。

議事進行では,緑化推進課の石田課長による「第26回全国都市緑化おかやまフェア2009」についてご案内がありました。国土交通省が昭和58年から毎年各地で開催しています。今年は25回目として前橋市で開催されました。24回は船橋,23回は大阪城公園でした。岡山では,会場が西大寺のカネボウ跡地の8ヘクタールを整備,サブ会場が岡山城と後楽園,協賛会場は西川緑道公園と半田山植物園となります。

議事は無事進行,午後4時ごろ閉会となりました。


§本会の連絡先は,同会事務局,岡山市安全・安心ネットワーク推進室,086-803-1031まで。


-- 「著作権」「リンク」「個人情報の保護」 --
§お問い合わせはこちらへ              戻る