トップページ > グループ紹介 > 操歩会

操歩会(そうほかい)

(令和5年4月現在)

会長
村田倫子(就任:平成23年1月)
会員数

18名

操歩会集合写真

操歩会の誕生と名前の由来

平成16年2月、海吉出村電子町内会の会員有志によって提唱され、操山の散策を目的に「歩こう会」として発足しました。

その後、電子町内会の会員の中からメンバーが増えて、平成17年4月1日をもって「操歩会」に改称しました。

目的

海吉出村電子町内会々員を主力に、Eメールによる連絡ができる方ならどなたでも参加でき、健康を増進しストレスを解消すると共に、会員相互の親睦を深め、地域におけるよりよい人間関係を醸成することを目的としています。

活動状況
  • 毎週金曜日が定例の活動日です。
  • 当日は、それぞれの都合に合わせて参加は自由です。
  • 集合場所は海吉出村公会堂前で、午前8:30に出発し、約3時間かけて15,000歩くらい歩きます。
  • 里山センターで休憩を兼ねて、操山のパトロール報告を行っています。
  • 8月はお休みです。
  • 第一金曜日はお弁当を持って、少し遠出歩きをします。梅・桜の花見や紅葉狩りなども楽しんでいます。
  • 操山歩きだけではなく、JRジパングを利用して遠出の旅をしたり、春・夏・冬と青春18切符を使ってのウォークをしています。
  • 会費などは、基本的に不要です。

木漏れ日の中を歩く花木を愛でながら歩く


★★★ 海吉出村電子町内会々長からひとこと ★★★

電子町内会から生まれた健全な活動グループ「操歩会」は、「コミュニティの活性化」を目的の一つとする電子町内会の一具象例として心から誇らしく思います。

会員さんからは、活動の様子が四季折々の写真と共に投稿され、会員ページを賑わしてくれています。

発足以来健全な活動を続け、益々まとまりのよいグループとして成長を続ける「操歩会」にエールを送ります。

↑このページの最上部へ

グループ紹介