平成27年4月3日(日朝8:00~

町内役員さんによる、カーブミラーの
清掃奉仕が行われました。
町内全体のカーブミラーを西と東の2班に
分かれて鏡を磨いて回ります。

最近の[この通り] は夕方や休日など
車が大変混雑して渋滞する箇所になっています。

写真提供 戸田一美


2015年12月
町内役員と防犯委員の夜回りがありました。
大変寒さが厳しい年末でしたが町内の防火・
防犯活動をしました。


写真提供 戸田 一美さん
カープミラーの清掃

平成26年4月6日(日曜日)午前8:00~12:00 

町内会長を初め役員さんが集まり、年に一度
町内各所に設置されいてるカーブミラーの清掃奉仕
をされました。

高い場所ののミラー清掃は大変です、
みんなで確かめあって注意深く作業が行われました


写真撮影  戸田 一美さん

平成24年4月防犯交通安全委員23年度行事報告

4月6日~  春の交通安全県民運動
5月6日    岡山南交通安全協会・岡南支部総会(岡南小学校)
5月13日  青色防犯パトロール講習会
9月14日  富田八幡宮秋祭りダンジリの通行の件、
        南署に許可申請
10月1日   富田八幡宮秋祭りダンジリの通行誘導
10月29日  運転免許法令講習会開催(岡南小学校体育館)
12月1日~ 年末年始の交通事故防止市民運動
12月25日~29日 年末警戒の町内夜回り実施  
               
        報告書作成  木下 防犯交通委員長

24年度春のカープミラーの清掃
     
  4月8日(日)に防犯交通委員で実施しました
    
        写真提供 戸田