前のページに戻る

電子町内会ホームページへ

2014年10月9日
ホームページ工事中
現在ホームページの改修を行っています。
ホームにご訪問頂きました皆様にはご迷惑をお掛け致しました。
工事終了後のまたのお越しをお待ちします。 

 2014年8月16日
2014年 精霊おくり   
今年もお盆8月15日 精霊おくりをしました。
当初 OHK東側道路特設会場を設営しましたが、6時過ぎ雨が降ってきたため急遽町内会西倉庫前に会場を移しました。
6時半ごろには雨も上がっており、送りものを持ってこられた方々は、場所が変わったもので迷われた方もありましたが、赤坂副会長の案内、また西倉庫前をお明るく照らすことで滞りなく行きました。
8時半には市役所のかたが引き取りに来られ、会場の後片付けをしました。
電子町内会の会員様には6時前に会場変更のお知らせをメールにて送りましたが、お役にたったかどうかです。
       
     会場のライトアップ  会場の整理、閉会


 2014年8月3日
    集会所で初めての茶話会開催
   西倉庫集会所を活用して地域コミュニケーションを図ろうと、トイレを設置したり みんなに迷惑のならない、楽しく使える仕組みを決めたりと、役員さん達に頑張って頂き、今回その初めての集会が有りました。

私は回覧で開催の通知が有っただけで何人が集まるのか、どのぐらいの規模になるのか、ものすごく不安でしたが、開催の実行者、山形さん、山川さんの用意された出席者用の椅子に合わせたような出席人数で 実行者の女性の感の鋭さにただただ恐れ感心しました。

終了時出席者に感想を聞きましたが、本当にご近所でありながら今まであまり会話は無かったが、今回良く話が出来たとか、新しく当町内会に入会された方からは多くの情報が得られたとか、皆笑顔で喜びの感想を述べられ、実行委員の方も満足げに今後もいろいろ改善をして良いものにしますから大いに意見を言ってほしいと締められていました。

   
集会所玄関には今月の催し物、今日の催し物の案内が  会長挨拶、まだ型ぐるしい雰囲気 
   
  皆が打ち解けあって話している。 


 2014年7月9日
 西倉庫を町内会の人に開放
回覧板にて回覧済みですが、ここをクリックして下さい。
 


2014年4月16日 
H26年度OHKTVエンジ色にライトアップ

今年度もまたOHKテレビ塔がエンジ色にライトアップされます。
エンジ色は、ファジアーノ岡山のシンボルカラーです。
今年もまたファジアーノの応援です。

 ライトアップ時間は19時開始のホームゲームの18時30分~21時30分です。

この日曜日(4/20)が今シーズンの1試合目です。OHKのテレビ塔が輝きます。

写真は前年度の写真です。

   
   
テレビ塔がエンジ色に染まる日=19時開始のホームゲームある日

2013年11月18日 
 H25年OHKテレビ塔パープル色にライトアップ  
 昨年に続いて今年もOHKのテレビ塔がパープル色にライトアップされています。
点灯期間は11月12日~25日まで、毎日17時~23時まで照らされています。
何故
パープル色なのか?・・・・・・・・・世界で「女性に対する暴力をなくす運動」がなされていますがそのシンボルカラーが「パープル」です。故にその強化期間にライトアップされます。

 ※参考ホームページ
《内閣府男女共同参画局》 http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/no_violence_act/index.html
《岡山県》 http://www.pref.okayama.jp/page/354955.html
 
 OHKテレビ塔正面から  13組 岡田章弘氏 写真提供
   
 2013年4月3日
学南町中央長寿会主催お花見会開催   
4月3日、学南町中央長寿会主催のお花見が総合グランドクラブ 南広場にて開催されました。
前日の雨で桜もきれいに洗われ色鮮やかに咲いていました。当日は、3月下旬並みの肌寒い日でしたが、久しぶりの会員同士のお花見と有って、18人の出席が有り、にぎやかに歓談し親睦を深めました。  
     
 この日の岡山市の最高気温、15.8度(平年16.7度)3月下旬並みの肌寒さ 長寿会会長自らの場所取り、見張り。   花見弁当の仕入れ。美濃吉の弁当は長寿会にはもって来いの量と質であった。
     
 長寿会会長の挨拶
小奇麗な花見弁当も並ぶ
歓談中  山川さん手作りのイチゴジャムタレののっている、プリンの様なデザート。名前はカタカナで教えてもらったが忘れた。桜餅、缶ビールも花衣装、花びらも
     
     

2013年3月17日

  東日本大震災復興支援 チャリティコンサート・バザー開催
3月17日(日)、OHK一階のエントランスホール、芝生広場で表題の催しが、開催された。  
主催は勿論OHKであるが、我々の町内会の名前も共催とあったので大いに喜んでチャリティーバザーの商品の提供や購入でチャリティーの趣旨に添った。。
     
チャリティコンサート、バザー会場となるOHKのエントランスホール入口  OHKの人気アナウンサー達とOH君に迎えてもらう  OHKさんの取材中を取材した。 
     
午前中第1部はピアノ演奏、午後からは軽音楽、フラダンスなどがあった
私は午後から見に行った。 
 原尾島ブラックネークスの演奏。ボカールがすごく上手かった。バンドの楽器も変わった編成であった。特に4弦ギターは初めて見た。(右端の人、) 岡山フィーストゴスペルクワイアーの歌。あまり近くからの写真で両端の人が映っていないが左端に男性、右端に女性の二人の掛け合いがメインでのコーラスに癒された。 
     
ヒマスタ&天プラガールズのフラダンス。
ヒマスタ兄ちゃんのどこでもドアで会場一同ハワイに連れてもらって フラダンスを見てきた。
 OHK屋外芝生広場では飲食販売が有り、おやつ代わりにポテトチップを食べた。 OHKの社員、その関係者、町内会会員などから提供された品々のバザー 
     会場で集まった浄財はすべてOHKチャリティキャンペーンを通して日本ユニセフ協会へ送られ、東日本大震災復興支援のために使われます。
 私は演奏も非常に良かったのでその気持ちを表した。 備前焼のぐいのみにはOH君のサービス品を付けてくれた
 
 


 2012年12月13日
 OHKテレビ塔ライトアップーⅡ
 12月3日から白⇔青の2色でライトアップされました
写真では30秒で一回転します。本物は2分で回転

 


 2012年11月28日

OHKテレビ塔のライトアップ 
 OHKのテレビ塔がパープル色にライトアップされていました。数枚写真を撮って来ておりましたが、出来が良くないのでまた写真を撮り直そうと思っていたらもう消えていました。そこで恥ずかしながら撮ってきておいた写真をアップします。(飲み残しのビールみたい)
11月12日~25日まで毎晩パープル色になっておりましたが、これは「女性に対する暴力撤廃国際日」の11月25日(木)に、内閣にある男女共同参画推進本部が女性に対する「暴力をなくす運動」のシンボルであるパープルリボンにちなんで、東京タワーと京都タワーをパープルにライトアップされたのに伴いOHKでもされたものです。

http://www.gender.go.jp/honbu/221124.html

ここで新鮮なビールを!!! 新しい話。
来週月曜日12月3日からは、岡山市の岡山駅前広場で始まる「MOMOTAROH FANTASY 2012」に合わせ、青色一色に、または青⇔白の交互でOHKのテレビ塔がライトアップされるそうです。

   
シンボルマーク「パープルリボン」
 「パープルリボン運動」とは、世界を、子どもや女性に対する暴力被害者にとって、より安全なものとすることを目的とした運動です。
岡山でファジアーノ試合日はファジアーノの色にライトアップ 
   
   
 2012年11月21日

OHK) ウォークラリー開催のお知らせ
 11月25日OHK主催の「ウォークラリーイベント」が開催されます。
詳細はここをクリックください。
回覧物として廻っておりません。 


 2012年9月26日

あんしんカプセルおかやま 
 当、学南町中央町内会11組の長瀬さまに分かりやすく回覧板用に作って頂いたものです。
 


 2012年9月6日
2012年 電子町内会、パネル展  
岡山市連合町内会、市主催の「電子町内会、パネル展」が9月、5、6日  市役所で開催されましたので御野連合電子町内編集委員の皆さまと一緒に観に行ってきました。
岡山市には1722の単位町内会がありその中で電子町内会に参加している単位町内会は38とまだまだ少ない。わが町内会が38の37,8番目に参加できたことをうれしく思う。岡山市が作ってくれたせっかくのシステム、将来もっと多くの町内会が参加し、町内活性化のために活用されることを望みたい。
尚 連合町内会の参加は、96町内会のうち御野学区連合町内会をはじめ33町内会で約3割が参加している
     
展示会場の多くのパネル、当町内会は右下にある。  わが学南町中央町内会のHPも紹介されている  33の連合町内会、38の単位町内会が電子町内会に参加している。 
     
御野学区連合町内会H.Pの展示の前でじまえのHPを再評価中  市役所職員に将来の電子町内会の進む方向について突っ込んだ質問をされる武南さん  大和田会長の腕に御野学区取材スタッフの腕章が光っている。 



 2012年8月17日
     2012年 精霊おくり

 H、24年8月15日(水)お盆の仕上げとしての「精霊送り」が岡山放送東側道路北橋にて行なわれたので取材に行ってきました。PM6時半から8時まで「送りもの」の受け付けをしてその後後片付けをされていました。

昔々供物は川に流しましたが、岡山市として昭和15年に赤痢発生防止等市民の衛生面を考慮して、川に流していたお盆のお供えを川に流す前に収集するという「精霊送り」の行事が開始されることになりました。当町内会生え抜きの人に聞きますと、子供のころ運動公園に沿って流れていた川に流したと言われましたが、御年を考えてもまだまだ若い人ですので川に流した「送りもの」は川下で回収されていたのではないかと思います。それとも岡山市が黙認していたのか?

その後川に流すのは止めて、運動公園の今の桃太郎アリーナの前当たりで岡山市が委託した業者(シルバー)の方に「送りもの」を預けました。このころまだ線香、ローソク台があって手を合わせていました。

平成23年からは岡山市が業者に委託し行っていた「送りもの」の回収作業を経費(年間約25万円)削減もあって止めることになり、当町内会はその業務を町内会で昨年からやることになりました。町内会が行わないところは各家庭が有料指定袋に入れてゴミ回収日に指定場所に置くことになります。線香を点け、ろうそくを立ててたものを普通の燃えるごみと一緒に捨てるには抵抗があります。

町内会として回収した所へは岡山市のパッカー車(ゴミ収集車)が来て持って帰ってくれます。

15日当日も市役所、環境施設課のひとが状況を見に回ってきてこの日は毎年回収業務で忙しくなります、とおっしゃっていました。全町内回収して回ると大分遅くになりご苦労様だと思いました。

 pm8時過ぎ収集した「送りもの」を供物収集ボランティア袋にに入れ、机等の後片付けをして終了しました。

役員の方有り難うございました。

     
運動公園沿いの水路、昔まだ前のカルチャーホテルが無かったころは小川だった。そこに供物を流した。今は蓋をされ潜ってしまった。  pm7時ごろ、まだ 明るい 家族で「送りもの」を持ってこられ手を合わせておられました。 
     
 市役所の方が巡回されていました。昔のことや今日の事など伺いました。 後片付けご苦労様です。   

2012年8月6日

 2012年度 岡山納涼花火大会 
平成24年8月4日 「おかやま桃太郎まつり」が開幕、4日のこの日は旭川西中島河原で「納涼花火大会  」が開催された
  私は御野学区電子町内会の取材スタッフの腕章を巻いて、設営いただいた絶好の取材場所からその任務にあたった。
     
 京橋朝市の前の道、もう屋台のおじさんたちが頑張っている。  だんだん人も増えてくる  一か月ほど前から場所取りをするそうです。
       左の写真、10円玉と、50円玉の間の黒い塊、、は女性取材スタッフの頭の上に落ちてきた、花火の不発弾。手に取った時はまだ熱かった。
取材するのも危険と隣り合わせであると悟った。
皆その覚悟で取材を続けている。 
 御野学区電子町内会会長が、作ってくれた腕章をつけて取材した。  花火の動画を見るには上の写真の黒い塊、花火の不発弾をクリックしてください。爆発して花火が始まります。怪我はしません。
         
         


 2012年5月25日
 「青色防犯パトロール」 随行記 

H24年5月23日、青色防犯パトロール実施者に随行した。
     

 15時過ぎ、大和田会長宅にパトロール車を借り受けに行く
大和田会長の見送りを受けていざ出発。
 国末副会長の安全運転で出発。
パトロールの運転は熟練で、道を良く知ったものでしか務まらない。
最初は私の車にも付けたかったが、青色の回転灯を許可なく点灯させると違法行為だそうです。6っか月以下の懲役か30万円以下の罰金もあるそうです。

付けなくてよかった。
15時半頃大和町ラブ薬局前の交差点で、小学生の安全下校の見守り。
 御野小学生を見送り「お帰り・・」「気を付けて・・」の声をかける。
一年生は蛍光色のランドセル。
今日は集団下校で上級生も一緒。
 パトロール隊員(実施者)はてきぱきと、優しく子供たち、自転車の人、くるまに目を向ける。

青色防犯パトロール実施者は警察本部長が交付するパトロール実施者証を携帯せねばならない。これをもらうには、およそ2年に一回講習を受ける。
       
 パトロール隊員は父兄とも声を掛け合う。  下校小学生が少なくなってきた頃、いよいよ街中のパトロールが始まる。
まずは岡北中学から北に向かう。
 植物園を通って北は宿の突き当りまでパトロールする・。
半田山のふもとの道も、宿のこの辺も道が狭く、対向車が来ないことを祈るしかない。
 国末さんの目が、パトの運転に、周囲の防犯、防災に光っている。
そういえばパトロールは人の寂しい所、狭いところこそが大きな任務かも知れない。
       

三野公園の裏の当たり。
 私の行き慣れたハッピータウンの辺に戻ってくるとほっとする。 施設管理者、商店等従業者等に対する情報交換も大切である。
今日の御野連合町内会「青色防犯パトロール」の当番は当町内と、学南町一丁目町内会の担当でした。

学南町中央町内会の内藤副会長、国末副会長です
 学南町一丁目町内会の吉永会長、友次さんです。

この後、大和町1丁目、学南町一丁目へ南に行き、大和田会長宅にパト車を返却し終了です。

お疲れ様でした。
随行者:学南町中央町内会 藤本…感想・・車の運転は王道を通るものと思っていたが、今回対向車も通れない狭い道の方が多くこんなに運転が疲れるものかと思った。
私はただ付いて行くだけだったが、実施者の人は車の運転、防犯、防災と  注意をしなければ ならないから大変だと思った。
 最後に青色防犯パトロールとは
青色回転灯を自動車に装着した自動車を用いた自主防犯パトロールをいう。 

1 地域をめぐる現状

1)犯罪情勢の変化

   近年,少年非行の凶悪化,薬物乱用者の裾野の拡大など,県民が治安に対する不安をより身近に感じるような事態が進行しているとともに,国際化,情報化の進展に伴い来日外国人による組織犯罪やハイテク犯罪の蔓延が懸念されている。

2)地域社会の犯罪抑止機能の低下

  従来,我が国の治安水準は極めて高く保たれて来たが,それは地域社会の有していた自主的な防犯機能に支えられていたからで,現在の地域社会の変容は,地域住民の連帯意識の希薄化,匿名性の増大を招いており,その基盤は大きく揺らいでいる。

2 自主防犯パトロールの必要性等

  地域住民の安全確保及び生活環境を維持して,安全で安心なまちづくりをめざし駅・学校・公園等の周辺,繁華街,犯罪多発地域等に対してパトロールし,不審者や不良行為少年,犯罪被害にかかりやすい者等に対する防犯上の声かけや施設管理者・商店等従業者等に対する情報交換及び防犯上危険箇所の実態把握,並びに有害環境の浄化活動,防犯診断等により,地域における防犯意識の高揚及び犯罪の未然防止活動等に貢献する。 
            

※活動範囲・例                          

    駅周辺,学校周辺,住宅密集地周辺,バスターミナル周辺,金融機関周辺,マンション周辺,公園周辺,複合型店舗周辺,コンビニエンス・ストアなど商店周辺,歓楽街周辺等

3 自主防犯パトロールの目的

  自主防犯パトロールの目的は

    ○ 犯罪・事故・災害の被害を未然に防止すること

    ○ 地域の皆さんが安全に対する関心を高めること

    ○ パトロールに参加するごとで地域の連帯感を醸成すること

    ○ 地域の犯罪抑止機能を向上されること

 等である。

                               平成20年「青色防犯パトロール講習資料より抜粋 内藤副会長、資料提供


 2012年5月5日
5月3日の交通事故の目撃者を捜しています 
 
OHKから子供の森にわたる横断歩道の南側に写真のような看板が立っていました。 
交通事故を見られた方は岡山西警察署交通第二課  
tel 086-254-0110

に電話してください
 


 2012年5月2日
   当町内会、副会長 内藤正人様、岡山地区環境衛生協議会会長賞 受賞
5月2日、当町内会副会長、内藤正人様が永年にわたり環境衛生改善に率先垂範されましたので、岡山地区環境衛生協議会会長表彰を受けられました。
内藤さんは、平成10年より町内会副会長を務められ、就任当初より積極的に町内活動に参加、活動され、リサイクル推進委員としても9年間休むことなしに、資源化物収集日には毎回一番早く出てこられ、不法投棄されたゴミなども分別、また当番の人には親切丁寧にルール等を説明されています。
自前の修理工具でところどころの不具合を修理されるなど、気持ち良い町内づくりに貢献されています。
表彰式での写真   
       
    御野学区環境衛生協議会会長 横田さま、写真提供