町内会長・土木委員からのお知らせなど  14年12〜8月分         トップページへ      
12月27日
 農業用水路改修工事の打合せ会、岡山市環境調整課、農村整備課、高梁川改良区、町内会長、土木委員が出席
 12月23日 国道歩道設置工事立会 A
 12月18日 交差点改良打合せ
  12月14日 国道歩道設置工事立会 @
 11月30日 12月7日 12月21日 町内会 年賀ハガキ講習会
 11月19日 「まほろばの里”高松”音楽と歴史のまつり」の「ぶっかけうどんの店」の出店打ち合わせを行います
 11月18日 強風のため折損したお祭りのノボリ竿を、杉生の竹林に取りに行きました、この作業はボランティアでした
        切り出しは植垣勝利、林 正志、吉井奉之、多田正人、運搬は柏野建設、油抜きは植垣勝利、林 正志、吉井奉之、多田正人、林 悍司で行いました
 11月15日 国道180号歩道設置工事のため地権者3人と打合せを行いました。立会者は国土交通省岡山維持、町内会長、土木委員、同協力員でした。


 11月24日(日)の「まほろばの里”高松”音楽と歴史のまつり」に福崎町内会有志でぶっかけうどんの店を出します
 ボランティアでお手伝いいただける人を募ります

  11月5日14時 15年度の農業用水路改修工事のための打合せを岡山市、町内会長、副会長、土木委員で行います
  11月6日13時 15年度の福崎上の入り口道路拡幅のため測量が終り、岡山県、岡山市、地権者、町内会長、副会長、土木委員による境界確認が行われます

平成14年秋の火災予防運動が始まります
統一標語  消す心 置いてください 火のそばに
実施期間  平成14年11月9日から平成14年11月15日
重点要望  1 住宅防火対策の推進 2 放火火災予防対策の推進 3 消火器事故防止対策の推進

10月22日
 タヌキの捕獲についてメールで岡山市に相談しました、早速電話をいただきました
被害が出るようであれば、ただちに捕獲しあと山に返すそうです、被害状況を詳細に調査します


10月21日
 町内の空家にタヌキが住みつきました、近くの家にきて食べ物を探しているようです
シャシンを撮りたいのですが、どなたか協力願えませんか


10月15日
 16時ころ急に雷雨と強風になりお祭りのノボリに被害がでました、二軒屋では鉄の支柱が折れノボリのひとつが破れました、本村では竹ざおが折れました
いずれも新品に取り替える必要があります。町内会には予備費が無く、修理費の捻出方法は来年度の総会で相談します

 高齢者のみのお宅に昼食を配達する「ひまわり給食」を始めます。新品に取り替える必要があります月曜から金曜までボランティア16人で行います

10月12日
国道180号の北側、矢喰の宮南から生石橋西詰まで歩道の工事計画が示されました
生石橋西詰の歩道と横断歩道の接続、住居で入り口での段差、国道に接続された道路の勾配や隅切りなどは今後の協議となります

10月8日15年10月8日 クリーンキャンペン
 クリーンキャンペーンに生石地区で65名、我が町内から14名が参加、足守川鉄橋から高塚橋までの両岸を清掃しました
多数の参加をいただきありがとうございました











9月26日
福崎公会堂でのパソコン講習会

町内の公会堂でパソコン講座が始まりました
電子町内会の人材養成のためで生徒14名で、岡山市から講師3人と贅沢な環境での勉強になりました

9月18日
 岡山県企業局は16日から17日にかけての雨で17日から実施の給水制限を一時延期とした(新聞記事から)
農業用水については何の連絡もありません

9月12日
 9月10日の岡山県高梁川渇水調整協議会を受けて湛井十二箇郷組合として協議の結果第一次減水を決定した

  17日  0:00から23日 17:00時まで 100%送水
  23日 17:00から27日 17:00時まで  50%送水
  27日 17:00から30日 24:00時まで  30%送水

 9月5日
 パソコン講座を福崎公会堂で予定していましたが、二転三転の後やっと決まりました、
全部で4コースあり、全員修了するようサポート体制をとる予定です

 岡山市が行う出前講習会のご案内
 お知らせしていたパソコン講習会を次により実施します。
 (先日の回覧でお知らせした日と曜日が変わりました)
 日 時   9月26日(木)10月3日(木) 10月10日(木) 10月17日(木)
 いずれの日も、19時から21時まで 2時間
 (希望者には補習も可能です)
 場 所   福崎公会堂  自動車は駐車できませんので各自の責任で確保してください。

 テキスト  岡山市が無料で支給
 会場費   町内会の決まりで年間600円/人となっています。
 □ パソコンを持参してください。
 □ 岡山市のものを使用してください。
 この講習会に引続き、「ホームページづくりの基礎」「ワード」 「エクセル」を行います。
 不明事項等は町内会長まで
 8月23日ほっとプラザ大供でモデル電子町内会事前説明会がありました。
福崎町内会は編集要員が確保できるまで、このページを使用して「モデル電子町内会連携サイト」の指定を受けます
町内会長が実務責任者を兼任し、Webサイト管理者は林 英基氏です
モデル電子町内会講習会での萩原誠司市長 モデル電子町内会説明会
モデル電子町内会事前説明会
萩原市長自らパソコンを操作して説明


 農業用水路のゴミとりに ゴミがつまり かんじんの水は流れていません
措置を頼んでいるが 何もしてもらえません
 ゴミが腐る、ヘドロが溜まる 異臭は漂う 再度要望してみます 










階田用水にたまったゴミの山